高品質なデザイン住宅をご提案する「アイランドホーム」が失敗しない土地選びのポイントを解説します。

instagram

失敗しない土地選び

  • HOME
  • 失敗しない土地選び

知っておきたい土地選びのポイント

知っておきたい土地選びのポイント

マイホーム購入の際、考えておくべきなのが「土地選び」です。すでに取得済みだったり、建て替えの予定があったりするならともかく、用地を確保できていない場合はまず土地問題を先に解決しておきましょう。ただ、一口に土地選びと言っても、どのような基準で選ぶかは難しいところです。ここでは、土地選びで失敗しないためのポイントを解説します。

なお、鹿児島北部で注文住宅を手がけるアイランドホームでは不動産事業を手がけていることもあり、土地選びも安心してお任せいただけます。

土地探しの前に確認しておくこと

住宅建築はもちろん、土地選びや土地探しも多くの方にとって骨の折れる仕事かもしれません。ただ、以下の2つのポイントを事前に確認しておくと、見通しが立つようになるはずです。

建物の大きさをあらかじめ想定しておく

Point1建物の大きさをあらかじめ想定しておく

どの程度の広さの土地が必要かは、家族の人数によって異なります。4人家族で子どもが2人なら、4LDKの間取りがあればまず問題ありません。この場合は、30坪程度の土地があれば十分と言えるでしょう。ただし、広い庭が欲しい場合や、駐車台数が2台、3台と多くなれば、より広い敷地が必要となります。

また、二世帯で暮らしたり親と同居したりする場合は、どう住み分けるかを考慮に入れたうえで建物の大きさ、広さを割り出しましょう。この場合も、庭や駐車スペースの面積についてはしっかり想定しておいてください。

総予算の中で土地代にどれだけ充てられるかを考えておく

Point2総予算の中で土地代にどれだけ充てられるかを考えておく

マイホーム購入にかかる費用として発生するのは、建物の建築費だけではありません。土地の購入費用なども含めた金額を、予算として計上しておく必要があります。理想的なのは、土地探しをする前に予算の上限を決めておくことです。予算条件が定まっていると選択肢が限定され、物件選びはスムーズに進みます。

土地選びのコツ

では、具体的に土地を選ぶコツについてご説明しましょう。結論から言えば「ロケーションに着目して選ぶ」「将来そこでどう暮らしたいかを念頭に置いて選ぶ」と言う2つの意識が大切です。

土地の素性だけでなく、ロケーション選びも大事

土地の素性だけでなく、ロケーション選びも大事

器としての土地を選ぶだけなら、大きさをチェックする程度で済むためそこまで難しい話ではありません。しかし、そこで生活することを考えれば、生活利便性やアクセス、周辺環境といった条件も厳しくチェックする必要があるでしょう。“住めば都”だと安易に考えていると、後悔することになるかもしれません。

まずはご自身の通勤やお子さんの通学を考え、交通事情の良好なロケーションを意識する必要があります。また、スーパーや医療機関、郵便局などが近くにあって、日常に不便を感じない環境であることも大切です。もちろん、そうした利便性よりも自然環境重視で、「とにかく田舎暮らしがいい」という方は、その限りではありません。

子育てを考えた場合、ロケーション選びの重要な条件となるのが「学校区」です。お子さんをどの学校に通わせたいか、明確な希望がある場合には、学校区を優先するのがよいでしょう。なお、株式会社アイランドホームの物件紹介ページには、学校区別の土地物件を掲載していますので、そちらも参考になさってください。

今だけでなく、将来を考えて土地を選ぶ

今だけでなく、将来を考えて土地を選ぶ

利便性やアクセス、学校区は、ロケーションを選ぶ決め手になります。ただし、注意しておきたいのが、「将来もその土地で暮らしていくのか」という点。お子さんが独立して家を出て行ったり、ご自身が定年退職を迎えたりして、通勤・通学から解放された後も、そこが理想の住み処であり続けるかどうか、土地購入の前に自問自答してみてください。

とはいえ、万事うまくいくような土地選びは難しいものです。ある程度の妥協は、どこかで必要になることもあるでしょう。大切なのは優先事項が何であるか、前もってはっきりさせておくことです。

「アイランドホーム」が土地選びをサポート

「アイランドホーム」が土地選びをサポート

マイホーム購入は決まったものの、肝心の建築用地が未取得であり、まず土地探しから始める必要があるケースはよくあります。でも、ご安心ください。アイランドホームは、鹿児島市、霧島市、姶良市で長らく土地の売買などの不動産業を営んできました。その経験を活かし、専任のアドバイザーがお客様のご要望・ご予算に合った物件を的確にご案内できます。

しかも、注文住宅を手がける当店との連携で、建物の規模やプランニングにマッチした土地のセレクトが可能です。もちろん、物件情報をうのみにはしません。当社担当が現地を視察したうえで吟味するので、提案には信頼が置けます。

また、学校区のご指定がある場合は、その旨をお伝えください。当該エリアで条件に合致した土地物件を、優先的にお探しいたします。ぜひお気軽にご相談ください。

土地選びでチェックするポイント

適切な広さ、ロケーションなど、土地選びに必要な条件をいくつか紹介しましたが、下の2点も見逃せないポイントです。ぜひこちらも念頭に置き、土地選びを進めてみてください。

Point1担保価値

意外に見落とされがちなのが、土地の担保価値です。金融機関がどの程度融資してくれるかは、この担保価値によって決められるケースが少なくありません。

Point2建ぺい率・容積率

建物の規模によって土地の広さがある程度決まることは、決して間違いではありません。しかし、その敷地にどの程度の規模の建物が建てられるかは、建築基準法で言う「建ぺい率」で規定されており、これに準拠する必要があります。また、「容積率」という規定もあり、こちらは敷地面積に対する延べ床面積の割合で、建物の高さが定められています。こうした法規上の規定を念頭に置いて、土地選びを進めるようにしましょう。

PICK UP!土地選びもご相談ください!

土地選びもご相談ください!

株式会社アイランドホームは、鹿児島市、霧島市、姶良市で長らく土地売買などの不動産業を営んできたため、お客様のご要望・ご予算に適した物件をご案内できる点が強みです。
私たちスタッフは住まいのアドバイザーとしてはもちろん、不動産業のプロフェッショナルという面も持ち合わせており、インターネットに載っていない、流通していない物件もお探しできます。
また住まいのプランナーという立場から建物の規模や間取りなどにマッチした土地をセレクトできるので、より安心できます。
土地探し、土地選びを検討中なら、「株式会社アイランドホーム」にお任せください。

家づくり勉強会・相談会・完成見学会に参加しませんか?

家づくり勉強会・相談会・完成見学会に参加しませんか?

「アイランドホーム」では、「マイホーム購入が初めて」な方でも安心して家づくりに臨んでいただけるよう、「賢い家づくり勉強会」や「完成見学会」「個別無料相談会」「個別資金相談」などの機会を設け、すべてのお客様に適切なアドバイスをしています。

「賢い家づくり勉強会」は、文字通り「家づくり入門編」と言うべき内容です。R+houseの家づくりのアウトラインや資金計画の正しい考え方について、分かりやすくレクチャーしてもらえます。

「完成見学会」は、施主様のご厚意を得てお引き渡し前のお住まいを公開するイベントです。家具などが入る前の状態なので、インテリアや間取りの様子が手に取るようにわかるでしょう。

「個別無料相談会」「個別資金相談」などは、“個別”という名が示すように、お客様と当社担当による面談方式の相談会です。個別無料相談会は家づくりを進めるうえで発生する疑問点、不明点を解消するのに役立つでしょう。個別資金相談は、住宅ローンの借り入れ・返済のシミュレーションを中心に、有益なアドバイスを受けることができます。

いずれも、家づくり初心者の方にとってはまたとない貴重な機会となるでしょう。参加お申し込みはお電話だけでなくオンライン(専用のメールフォーム)からも可能です。ぜひ、奮ってご参加ください。

家づくり勉強会・相談会・完成見学会はこちら >>